8社の実例集をまとめて申し込み 8社の実例集をまとめて申し込み

猛暑を乗り切る快適な住まい #2

2025.07.18

前回に引き続き、

今回は猛暑を乗り切る快適な住まいづくりのポイント【第2弾】をご紹介します!

 

屋根で熱を防ぐ「屋根断熱」

太陽の熱を防ぐ方法として、天井で熱を防ぐ「天井断熱」があります。

しかし、天井断熱は屋根裏に熱がこもりやすく、天井から熱気が下りて室内は暑くなってしまいます。

 

そこでおすすめなのが、屋根で熱を防ぐ「屋根断熱」です。

屋根で熱を防ぐことで、室内に熱気がこもらず、快適に過ごすことができます。

 

「厚い壁」で熱をしっかり遮る

外からの熱を遮るには、壁の厚さも重要です。

壁が厚くなると、その分断熱材の充填スペースが増え、より高い断熱性能を確保できます。

また、断熱性能が向上すると、外気温の影響を受けにくくなり、冷暖房の効率も向上します。

その結果、年間の光熱費を抑えることが可能になります。

 

三井ホームでは、屋根断熱として「ダブルシールドパネル」を採用しています。

断熱材を広葉樹のチップで作られた板でサンドイッチした、環境にやさしい建築材です。

 

また、従来の2×4工法よりも更に厚い壁を実現できる2×6工法を標準採用しているので、

夏の暑い熱気が室内に伝わるのを防ぐことができます。

 

是非、三井ホームのモデルハウスで、快適な室内を体験してみてください♪

 

👇モデルハウスのご案内はこちら。事前来場予約が便利です!

https://www.mitsuihome.co.jp/modelhouse_search/area

👇三井ホームの資料請求はこちらよりお申込みいただけます!

https://www.mitsuihome.co.jp/areasite/kanagawa/event/form.php?id=3289

 

次回の【猛暑を乗り切る快適な住まい #3】は・・・

「熱の出入りが最も多い場所とは?」「快適な全館空調」についてご紹介します!